UFOキャッチャーでゲット判定になるのはどんなとき?場合別に解説します!

UFOキャッチャーで景品をゲットしようとしたとき、

「これってゲットになるの?」

と、ゲット判定なのか分からない経験をしたことはないでしょうか?

今回は、どういう場合はゲット判定となることが多いのか、また逆にゲット判定にならない場合はどういう場合なのかを解説していきます!

\お家でクレーンゲームを楽しむならクラウドキャッチャー!/
無料でダウンロード

ゲット判定になるのか知っておくだけでお得?

初心者の方だと、本当はゲット判定になるのに「これはダメだ」と諦めてしまう場合があります。

または、その場で店員さんに声を掛ければゲットできたはずなのに、無駄に100円を使ってしまう場合もあります。

ゲットできたはずの景品を100円でもお得にゲットする為にも、少し知識をつけておくことが大事になってきます!

 

伝え方次第でゲットになるかどうかが変わる

しっかり状況を伝えることができるかどうかで、ゲットできるかどうかが変わってきます。

単純に「これってゲットになりますか?」と聞くより、

「これ以上アームが届かないんですけど、」という言葉を付け足した方が店員さんは状況を把握しやすいですよね。

そして、この場合アームの稼働範囲を全ての店員さんが把握しているわけではないので

その一言が無ければ、アームが届かないとも知らずに「これはゲットにはなりません」と言われてしまうかもしれません。

しっかり詳しく伝えることが重要ですね。

 

場合別に解説!・これってゲット判定?

ゲット判定になるのか分からない、あるあるの場合別にまとめました。

是非、同じような状況になったら参考にしてみてください!

完全落下でゲット判定と表記がある場合

この場合は表記があるのでとても分かりやすいですが、基本的に下に落ちてきた場合でないとゲットにはなりません。

その為、あと一押しで取れそうだけど取れないという場合は店員さんに伝えれば少し取れそうな位置に動かしてくれると思います。
※アシストを全く行っていないところは初期位置になります。

ただ、基本的にと書いたように、もう何をしてもダメだ取れないというときには店員さんに素直に

「何をやっても動かないんです」

と伝えれば、完全落下でないと…という表記があってもゲット判定になる場合があります。

下の確率機の中に落ちてしまった場合

上の題を見ただけではピンと来ないと思いますので少し詳しく説明します。

上下に2つ、小型の確率機が合体したような台があります。

その台は取り出し口が統一されていて、上の確率機でも下の確率機でも一番下から景品を取りだすようになっています。

この機械は、上の確率機で景品が取れたときに勢いよく下の確率機の中に投げ出されてしまうことがあるんです。

取り出し口に落ちず、景品が並べられているところに落ちちゃうということですね。

その場合は店員さんに伝えればちゃんとゲットになり、取り出してくれるので安心してください。

 

シールドにタグが引っかかった場合

シールドとは、上の確率機の画像でいえば赤〇で囲まれた、景品が簡単に取れないようにする壁のことです。

これはこの確率機だけでなく、台によって様々な形があります。

小さい景品でよくあるのが、このシールドにタグが引っかかって取れないという場合です。

このパターンは、店員さんに言えばゲット判定になる場合もあれば、取りやすいように置き直してくれる場合もあります。

経験上、ゲットになることが多いです。

手前のところに落ちた場合

台の設計上仕方ないのかもしれませんが、時々、取り出し口の横に「何だこのスペースは?」と思うような謎のスペースがありますよね。

その場所に落ちた場合、「ここに落ちてもゲット」と書かれていることが多いのでその場合は店員さんを呼び、取り出してもらいましょう。

何も書かれてない場合は、ゲット判定になるとは限りません。

「ここに落ちたんですけどゲットになりますか?」と尋ねてみましょう。

あと少し動かせば取れそうだけど、アームが届かない場合

あとちょっとアームが触れれば取れそうなのに、アームが届かない!というパターン…

これ、よくあります。

この場合は上で説明したように、「あと一回で取れそうなんですけどアームが届かないんです…」というように状況をしっかり伝えましょう。

その場合、アシスト不可のところでもゲットにしてくれる場合が多いです。

取れそうだけど何回やっても、どうやっても動かない場合

この場合、景品がどの位置にあるかによります。

取り出し口に近いところにあるのか、遠いところにあるのか。

遠いところにあればいくら使ったとしてもゲットになることはほぼ無いと思ってください。アシストをしてもらえるくらいです。

ほとんど取れそうな位置にあって、何回試しても取れない場合はゲットになることもあります。

まとめ:店員さんによって対応が違う

例えば、「取れやすくする行為(アシスト)は行っていません」という表記がある店舗でも、実は店員さんによってはしてくれるところもあるので、

「店員さんを選ぶ」ということは大事だと思います。

それには、こちらにメリットがあるという理由だけではなく、お店側の設定が悪くて取りにくくなっている場合もあるからです。

その場合、ルール通りにしか動けない店員さんだとお客さんにとっては不利になりますからね。

お店によって良い対応をしてくれる店員さんを覚えておき、ゲットになるかわからないときはその店員さんに声を掛けるようにするといいかもしれないですね。

\いつでもどこでも一人の空間でクレーンゲームを楽しめる!/
無料でダウンロード

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です